定期的にお寿司欲が襲ってくるみなかさん、実は家の近くにスシローがあることには薄々感づいており、持ち帰り寿司もやっているようだったので、勇気を出して行ってきましたよというお話でした、みなかさんです。
持ち帰り寿司をゲットしたものの、疲れ果てて喫煙所で一服しながら写真を撮影するみなか
しかしながら、行った時期(ゴールデンウィーク真っ最中!)が悪かったのか、ものすごい混雑具合。行ったことないですが、店内はパチンコ屋さんみたいな勢いの騒々しさ&わちゃわちゃ具合で、なんかとにかく、お客さん(店内で食べる人)が番号で呼ばれ、次々と席に案内されている様子。
スシローがこんな庶民の、しかもだいぶ下のほうの人たち向けのお店だったとはつゆ知らず、来てしまったことを微妙に後悔しつつも、カウンターのおばちゃんのところへ行き、「持ち帰りはできるだろうか」と尋ねるセレブなみなかさん。
おばちゃんは、「注文でよろしいですか」と返してきて、「注文」だと、なんとなく店内食べっぽいニュアンスが含まれているような気がするのが気になって、再び「持ち帰りはできるだろうか」と尋ねるみなかさん、「注文でよろしいですか」と同じことを返してくるおばちゃん店員、どうやら彼女はNPCのようです。
仕方ないので「注文で」と言うと、おばちゃんはタブレット(居酒屋の、席に備えつけてある端末みたいなやつ)を渡してきて、たぶんこれで入力するのだろうということはみなかさん理解できたので、持ち帰りのメニューから目当てのスシローセットを探し、注文しようとするのですが、
何度くまなくチェックし、いろんなとこをタッチしてみても、「さび抜き」しか選択できなくて、おばちゃんに聞いたら「さび抜きしかない。でもちゃんと別にわさびはついてくる」ということだったので、スシローセットの12貫バージョン(さび抜き)を選択。
タイミングが計れず、会計のために並んでいるらしい食べ終わりのお客さんに次々と割り込みされつつ、おばちゃんにタブレットを渡し、実はその前に、注文時、電話番号を入力する工程があり(たぶん、外で待っていたりした場合、「完成したよ」という電話を入れてくれる?それともただの個人情報ゲット目的?)、
その時点でもう、電話番号回収されるのとかなんか怖いしと、すべてを放り出して帰りたくなってしまったのですが、やっぱりお寿司は食べたかったので、注文を済ませ、しばらくソファーで待っていたら、数分後、みなかさんのお寿司が完成したらしく、呼ばれ、お寿司を受け取り、無事帰宅しました。
ゴールデンウィークに行ってしまったみなかさんが悪いだけで、スシローは悪くないのだと思います。
なんかこう、ばかにしているわけではないのですが、たくさんの人が、安くお寿司を食べるため、順番待ちをしていて、番号で呼ばれ(予約とかもできるよう?)、席に行き、お寿司を食べる、というのが、
なんだかすさまじいなと思ったのと(お店側の、薄利多売というか、回転の上げっぷりの本気度とかも)、今度はもう少し、空いているときに行きたいなと、思ったみなかさんなのでした。
株式会社あきんどスシロー|TOP|回転寿司