定期的に天丼が食べたくなるみなかさん、珍しく残業なしで仕事が終わりましたので、退勤後、職場の近くのてんやに向かいます。
てんやの松茸オールスター天丼弁当。いつも予定外の残業にはばまれ(早くバスに乗ってストレートに帰りたい時間になってしまい)、行きたい気持ちはあるけどなかなか行けないのがてんや、日高屋なのです
松茸ってみなかさんには良さがよく分からない食材ではあるのですが(貧乏なので)、まあなんか、産地があれな安いやつを使っているのかもしれませんが、「薄っぺらいのが1枚入っているだけ」みたいなことはなく、
松茸っぽい味もして、なんとなく秋の味覚を楽しめた気分になりました、てんやはなんか、季節ごとにしっかり旬な感じの食材を使った天丼を出しており、えらいなと思います、
季節関係なく(実際は違うのかもしれませんが、みなかさんのイメージでは)定期的に出現する、「ふもと赤鶏天丼」に関しては、ちょっと謎な部分があったりしますが。
クーポンもいただきました
てんや、食べたくはなるのですが、一度食べると「もうしばらくいいや」という気分になってしまい、そこが心配ではあるのですが、店内、けっこう賑わっているようだったし、天丼専門のチェーン店、というのはレアな感じだし、
経営元のロイヤルホールディングスは、他にもロイヤルホストやシズラー、みなかさんがたまにお世話になるリッチモンドホテル、なんかもやっており、
特にリッチモンドホテルは、最近すごいハイテク化されて、ICチップの入った(と思われる)カードをかざすエレベーターだとか、室内に無料スマホが置いてあったりとか、楽天ですごい露出度高かったりとか、設備投資や宣伝、本気を出してきている印象で、
ロイヤルホールディングスの株を買おうかなと思っているのですが、先立つものがないので絶賛乗り遅れ中なのですが(と、過去記事でまったく同じことを書いていた)、
とりあえず、てんやの店内で天ぷら&おそばのセットを食べる、というのが(みなかさんそばが好き)、実現の可能性が比較的高そうな、みなかさんの野望のうちのひとつです。