みなかさんとフェライトコア

 またまたミニマムな報告ですが、みなかさん自宅で電子マネーをクレジットチャージするため、パソリを持っているのですが、

 そのケーブルがなんか、微妙に長くていやな感じで、数十センチあれば足りるのでもっと短くていいよとずっと思っていて、

 パソコン新調ついでに、そちらも買ってみましたよというお話でした、みなかさんです。

 

エレコムのノイズガードUSBケーブル(USB-FSM503)の写真

この記事を書いている現在、すでにこれは廃棄され、もっと短いフェライトコアなしのUSBケーブルが採用されているという悲しい事実

 

 

 大事なデータが中を通るからということなのか、パソリ用のデフォのケーブル(長くていやな感じのやつ)、にはフェライトコアがついていて、

 「ノイズ軽減のためフェライトコアがついています」みたいなのってなんか、オカルトっぽいというか、「ほんとに意味あるの?」と正直思っていますが、

 いちおうデフォのケーブルがそれだったし、ソニーを信用しようということで、新しいケーブルも30センチのフェライトつきのやつにしました。

 パソリ外付けって微妙に邪魔っこくて、機器の種類てきにたぶん、それをやろうとすると総務省とか各方面に、手続きいろいろ必要そうで難しそうな気もしますが、

 パソコンに内蔵するタイプのパソリ作ってほしいですよね、PCIスロットとかに装着できる感じで、外から見た感じカードスロットになっていて、

 そこに電子マネーつきのカードを挿入して、チャージ、取り出す、みたいな。なんかこれくらいなら頑張れば自作できそうな気がしますが、あまり余計なことはしないでおこうと思います。