みなかさんとセブンイレブンで切手を買う

 みなかさん通信用の切手は、アクセスチケットさんとかで買ってある程度ストックしているのですが、それは20円とか60円とか、きりのいい感じの額面の記念切手が多くて、今まではそれの組み合わせでなんとかなっていたのですが、

 最近、消費税増税うんぬんもあって、郵便料金(定形郵便物)が80円→82円→84円、と値上げされているじゃないですか、それに対応すべくみなかさん、82円に値上げになったあたりで2円切手も、ある程度は買っておいたのですが、

 いよいよそれも尽きてきたので、セブンイレブンに赴き、2円切手(とすぐに使う用事があったので84円切手)を買ってきましたよというお話でした、みなかさんです。

 

セブンイレブンで買った切手の写真

セブンイレブンで買った84円切手と2円切手。みなかさんこの、通常切手(記念切手ではないやつ)のシンプルなデザインが好きで、切手集めが趣味だった時代、近所の薬局(なぜか切手を売っていた)や郵便局で無駄に270円切手とか350円切手とか買っていたりしました、

いざとなったら額面で使えるし、時間が経てばプレミアムがつく場合もあるし(特にカラーマークや、銘版つきの部位)、「切手集め=実益を兼ねた趣味」、というのはあながち間違いではないかなと思います(投資は自己責任で)。

切手集め時代の知識で、今はどうか分かりませんが、なんか、切手の写真とかもあまりあれこれしてはいけなかった覚えがあり(実寸大で印刷物にする場合、とかだったかも)、でも面倒だしさすがにこの画像からあれこれはできない気がするので、そのまま載せてしまいます

 

 買ったのは84円切手1枚と、2円切手10枚なのですが、ただでさえみなかさんコミュ力低いのに、飛沫防止のビニールシート越しに店員さんに欲しい切手の額面と枚数を伝えることは困難と思われましたので、

 一応頑張って口頭でも言いましたが、「84円×1枚・2円×10枚」と書いた紙も同時に提示してオーダーを行いました、店員さんてきにどうなのかは分かりませんが、みなかさんのようなコミュ障にはおすすめの方法です。

 セブンイレブンで切手を買う際のお得な支払い方法、とかについてはアドセンスガチ勢様のブログで調べていただくとして(読者様:「また丸投げかよ」)、みなかさんは「どっちにしろポイント対象外」、みたいな印象があって、現金で支払ったのですが、

 少額の切手の購入は小銭(特に1円玉とか5円玉とか)の消化目的としてもいい方法だなと気づきました(2円切手が存在している=手持ちの小銭の合計額が偶数であれば使い切れる=2分の1の確率で小銭全滅を狙える。

 今も売っているのか不明だが、前島密デザインの1円切手もあった気がするので、それを買えば常に小銭完全消化が可能。ちなみに切手の在庫については店舗によると思うので、「みなかさんの記事を読んでセブンイレブンに行ったけど切手売ってなかった!」というクレームは受け付けません)、

 でも購入した切手の裏側を舐めるのは、ご時世てきに危ない気がするので(ほぼコロナチャレンジ)、使う際には切手濡らし器を使うとか、指に水をつけて湿らせるとか、そういう注意は必要かなと思いました、みなかさんでした。