みなかさんとPayPay残高受け取り

 担当編集者の鬼ヶ島さんも最近PayPayを使い始めたらしく、でもあまりよく分かっていないようだったので、日ごろの復讐にと、「これは正しくは『ぱいぱい』と読むんですよ?」と教えておいたので、きっと今ごろ地元のコンビニとかで痴女扱いされていることでしょう、みなかさんです。

 経費のやりとりとかそういう感じの場面で、割り勘じゃないですけど、それに近い作業を鬼ヶ島さんとすることが多いみなかさんでしたので、PayPayの残高を送ったり受け取ったり、という機能はわりと便利に活用しています。

 

PayPay残高を受け取ったときの画像

鬼ヶ島さんから残高を受け取るみなか

 

PayPay残高受け取り依頼のSMSの画像

気づかなかったけどSMSで受け取り依頼の通知が来るようです

 

PayPay残高を送った(送金した)ときの画像

鬼ヶ島さんに支払いを行うみなか(恐喝されたからではない)

 

 大変だったのは送るときで、PayPay残高って「PayPayボーナスライト」とか、何種類かあるじゃないですか。それにもよると思うのですけど(よく分からないので勘で言っています)、みなかさん最初に残高を送ろうとしたとき、「何かしらの設定が必要です」、みたいな表示が出て送れなくて、

 しかもそれはPayPay内ではなくて、スマホ自体の設定に関わるようなニュアンスのメッセージで、昭和生まれのみなかさんにはさっぱり意味が分からず、途方に暮れたのですが、調べたところ、

 「スマホ本体にパスコード設定してないと残高送れない」みたいな話だったようで(つまり、パスコードが設定されておらず、誰でも見れてしまう状態のスマホだと、第三者が勝手にスマホを開いて、PayPayを起動し、自分のPayPayに残高を送金することができてしまうから、ということだと思う)、

 パスコードを設定したら(みなかさん常にスマホノーガード状態だった)普通に送金できましたよ、というお話でした。

 たぶんYouTubeか何かで見たのだと思いますが、中国の若者が、QRコードを表示させた状態のスマホを腕にくくりつけ、腕相撲をしている動画を見たことがあって、負けたほうはすごく絶望した様子で、

 それはつまりたぶん、お互いのスマホの画面には決済アプリの残高送金のためのQRコードが表示されていて、腕相撲に負ける=テーブルに手が近づいてQRコードが読み込まれる=(おそらくそれなりに高額な)残高が相手に送金されてしまう、という、賭けゲームみたいなものが行われていたのだろう、と、

 PayPayの残高を送ったり受け取ったり、という機能を知ったことにより、理解することになったみなかさんなのでした(その動画を見た当時はさっぱり意味が分からなかった)。みなかさんは友達がいないので使えませんが、割り勘とかそういう機能もPayPayには搭載されているようです。