みなかさんと楽天スーパーポイント投資(利益確定編)

 「楽天証券で楽天スーパーポイントを使って投資信託が買えるよ」、となって以来、みなかさん楽天ポイントが貯まるたび、「iFree S&P500インデックス」という投資信託を、楽天スーパーポイントを使ってちまちまと買い付けていたのですが(S&P500に連動する低コストな投資信託としては、

 もうひとつ、三菱UFJ国際投信から出ている「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」というのがあり、こちらはみなかさん、SBI証券で、やはりTポイントを使ってちまちまと積み立てている)、

 楽天スーパーポイントを使った「iFree S&P500インデックス」の購入、最初はすべてNISA(非課税)口座でやる予定だったのですが、諸事情によりみなかさん、NISA口座と一般口座の両方でやってしまっていて(NISA口座には「年間120万円」という制限があるので、特に年後半、みなかさんできればNISA口座で買いたい海外ETFがあったので、

 そのためのNISA余力が怪しくなってきたため、楽天スーパーポイントでの「iFree S&P500インデックス」の購入を、一時的に一般口座でやってしまっていた)、一般口座とNISA口座両方で同じ銘柄を持っている、となると、ちょっとややこしかったりして、利益も出ているようだったし、ということで、

 楽天証券のNISA口座で楽天スーパーポイントを利用してちまちまと積み立てていた、「iFree S&P500インデックス」を、ひとまず解約してみましたので、ここにお知らせさせていただきます。

 

楽天スーパーポイントを使った投資信託の買い付け履歴の画像

ちまちますぎる買い付けの履歴

 

楽天スーパーポイントを使った投資信託の売買による利益の画像

少しだけ儲かるみなか

 

楽天スーパーポイントを使った投資信託の買い注文の画像

こんな感じで注文していました

 

 結果としては、25045円の買い付けで、解約時は29466円になり、利益は4421円(NISAなので非課税)、(みなかさんの計算が合っていれば)リターンは17.65%となりました。これはおそらくみなかさんの投資センスがどうこうとかではなく、ただ単にタイミングがよかっただけでしょう(冷静)。

 本当は積み立てを始めた当時に、楽天スーパーポイントによる投信購入、の記事を書く予定があり、フォルダを漁ったら当時のメモが出てきたのですが、それを読んで「そういえば」と思い出したのですが、

 楽天証券で楽天スーパーポイントを使って投資信託を購入するには、最初に「ポイント連携」みたいな作業をする必要があり、それがみなかさん、うまくいかなくて途方に暮れたのですが(楽天と楽天証券の会員情報が、完全に一致しているにも関わらず、「一致していないので本人確認できないよ、出直してこいや」みたいな画面が出る)、

 解決策としては、楽天証券のメールアドレスっていくつか登録できて、「メインメール」と「約定通知受信用」と「マーケットアロー受信用」だったか忘れましたが、そのうちのひとつを楽天で使っているのと同じメールアドレスに変更したら、ポイント連携できたような(エラー画面には「お名前(カナ)」「生年月日」「メールアドレス」相違、と出ているが、

 メールアドレスが違う時点で、「お名前(カナ)」「生年月日」についてはそもそも判定されないというか、全エラーっぽい表示が出ていつつ、実はミスっているのはメールアドレスだけ、という印象が)、そんな気がするのですが、だいぶ前のことなので忘れてしまいました、参考になれば幸いです。