みなかさんと玉子屋の日替りオフィス弁当(2020年4月第2週)

 「リンガーハット食べ納め」みたいな記事でも書いたとおり、新型コロナウイルスの影響により、職場の休憩中の外食が禁止になってしまったみなかさん。

 

 職場の休憩中ごはん、リンガーハットに赴くみなかさん。お気に入りの組み合わせ、小さいちゃんぽんと半チャーハンのセット(…

 

 代わりに希望者には仕出し弁当が配布され、オフィス内で食べるように、ということになり、その制度が始まった4月6日、からの一週間(のうち、みなかさんが出勤だった4日間)、の間の仕出し弁当のメニューを、ここでは紹介したいと思います、みなかさんです。

 ちなみに仕出し弁当は、調べたところ、「玉子屋」というお弁当屋さんの、「日替りオフィス弁当」という、お値段税込み470円のサービスだったことが判明。

 

【大田区】おべんとうの「玉子屋」| 宅配弁当1日平均65,000食!栄養バランスを重視した美味しいお弁当をお届けします。

http://www.tamagoya.co.jp/

 

 もうちょっと奮発してくれてもよかったのでは、と正直思いつつ(1000円はいかなくていいから、800円前後とか)、今のところ無料(従業員負担ゼロ)のようだし、ありがたく利用させていただいております、

 そのうち「半額給料から引くね?」みたいなことになりそうな気はしていますが(「4月第2週」というタイトルですが、第1週は導入前なのでありません)。

 

【4月6日(月)】

・煮込みハンバーグ和風おろしソース
・アジフライ
・ぜんまい田舎煮
・スパゲティサラダホースラディッシュソース
・山クラゲ柚子胡椒
・壬生菜漬
・千切キャベツ

 

玉子屋の日替りオフィス弁当(4月6日)の写真

玉子屋の日替りオフィス弁当、4月6日(月)。煮込みハンバーグ、ちょっとメニュー名とは違う(=デミグラスとか、洋風な方向ではない)感じはしましたが、雰囲気だけの印象でいくと、「お魚ハンバーグ」てきな、みなかさんの記憶の中で似ているものを探すと、生協の野菜ハンバーグ(当時リアルにお弁当に入っていた。

でも「野菜ハンバーグ」という名前だったかは不明で、なぜみなかさんの脳内に「野菜ハンバーグ」という単語が浮かんできたのかも不明)みたいな、いかにもお弁当に入っていそうな感じのやつで、これはこれで好きでした。

壬生菜(みぶな)漬、からしっぽい味つけがされて汁気多めで提供されそうなやつ、たぶんみなかさん食べたことはあるのですが、「壬生菜(みぶな)」という名前だったことを初めて知りました。

山クラゲ柚子胡椒、柚子胡椒の風味は分かったのですが、「山クラゲ」という名前は、こちらもみなかさん初認識(コリコリしている。調べたら「ステムレタス」という別名が出てきて、一気にダークマター感が)。職場のデブ女子スタッフたちは、「メンマ」とか「ザーサイ」とか好き勝手言っていました。

スパゲティサラダ、「子供っぽいメニューやな」と思いつつ、食べてみたらほんのり辛みがあって、献立表を見たら「ホースラディッシュソース」と書いてあり、しっかり大人カスタムされているよう。

アジフライも冷凍っぽかったり、妙に本格的で生臭かったり、どちらもなく、良心的な味わいでした

 

【4月7日(火)】

・筍ごはん
・黒むつ照焼
・絹ごし揚そぼろあんかけ
・さつまいも天ぷら
・ちくわ天ぷら
・蓮根金平
・めかぶ
・磯華玉子巻
・黒花豆煮
・キャベツ一夜漬

 

玉子屋の日替りオフィス弁当(4月7日)の写真

玉子屋の日替りオフィス弁当、4月7日(火)。めかぶはパックで提供され、珍しい感じでした、味つけはところてんっぽい酸っぱめな感じで、しばらく遠ざかっていた味わい(あの、むせそうなお酢の感じのやつ。実家ごはん時代は、ところてん、たまに食べていた気がする)。

玉子屋の日替りオフィス弁当、公式サイトでスペックを見ると、塩分は~3グラム前後、カロリーは(ライスと合わせて)~800kcal前後に調整されているよう。

けっこうおかずが多くて(メインが2~3個ある感じ)、もしかしたらコストダウンの関係かもしれませんが、野菜も多めに使われており、みなかさんてきには玉子屋の日替りオフィス弁当、今のところ好印象です。

かわいいと評判の職場の新人女子スタッフさん(確かにかわいいが、ちょっと天然&アホな気がして最近心配)、もお弁当を希望したようで、席でもにょもにょしながら食べていてかわいかったのですが、

なんと誰よりも早く食べ終わっていて(たぶん職場のマックスデブ女子スタッフの半分くらいの体重なのに)、「かわいいしすごくいい子だけど、マナーやエチケットが微妙な子」、っているじゃないですか、具体的に言うと、

乳毛が生えているとか、耳毛&背中の毛がボーボーとか、ワキの処理が甘かったりとか、下のほうがあまり清潔ではなかったりとか、彼女に関しては夜職経験者らしいので、おそらく大丈夫だとは思うのですが、

もしかしたらそういう子なのかな、と、お弁当の早食いっぷりから想像されてしまって(ほか、物を「ドサッ!」と置いたり、ドアを「バタン!」と閉めたり、悪意はないけど、良くも悪くも人目や周りを気にしないタイプ)、

ピュア&天然なかわいい子って、わりとそういうリスクが伴うイメージがみなかさんあり(ピュア&天然ゆえに気づかない)、いざそういう関係になった際に、気にはなるけど指摘しづらいし、いやだなと思いながらも我慢して付き合っていくしかない感じ、を想像し、白目をむきがくがくとふるえだすみなかさん。

たぶん彼女とはそういうことにならないので、心配する必要もないのですが、ビッチさんのほうがそのあたり、しっかりしていて安心感があるよね(良くも悪くも、自分を整え、魅力的に見せることに長けている)、とみなかさん思うのでした

 

玉子屋の日替りオフィス弁当(4月7日)の写真

筍ごはん。ごはん部分、いつもは白いごはんなのですが、たまに違うことがあるようです(おこげ気味な部分もあり、おいしかった)

 

【4月9日(木)】

・青椒肉絲(チンジャオロース)
・いか唐揚
・大根もち葱塩ソース
・ピリ辛野菜炒め
・白菜ゆず一夜漬
・かつおキクラゲ佃煮
・マヨネーズ添え千切キャベツミックス

 

玉子屋の日替りオフィス弁当(4月9日)の写真

玉子屋の日替りオフィス弁当、4月9日(木)。大根もちがおもしろい味&食感で好きだったのと、いか唐揚もやわらかくておいしかったです。本日も野菜しっかり、キャベツミックス用にマヨネーズ小袋も添付されていました。

玉子屋の日替りオフィス弁当導入について、「糖尿病だからごはん食べられない、サラダチキンがいい」とか言ってきたスタッフがいたらしく、

「なんだ?パリピか?」とみなかさん思ったのですが、確かに人それぞれ事情はあるよねというか(たくさんの人に対して同一のサービスが提供された場合、それを活用できる人、活用できない人、がいて、公平でない)、

そういうのまったく無視で(病気とかはさすがに配慮されるとは思うが)みんなに同じことを強制する、義務教育ってわりと狂ってたなって今振り返ると思います(「じゃあどうすればいいのか」、という代案も思いつきませんが)、

みなかさん体育の時間の球技って本気でいやでしたし、プールも、とてもじゃないけどみなかさんのチンジャオロースは、水着に収まりきるサイズではなかったので(女性読者様:「キャッ!」)、とても恥ずかしく、体温計をこすって熱があるっぽく見せかけて、水泳の授業を休んだりしていた記憶があります

 

【4月10日(金)】

・チキンソテーハニーマスタードソース
・オリジナルタイ風サラダ
・さんま甘露煮
・ロメインレタスのメンチカツ
・じゃがいも明太マヨネーズ
・ドレッシング添え千切キャベツ

 

玉子屋の日替りオフィス弁当(4月10日)の写真

玉子屋の日替りオフィス弁当、4月10日(金)。メニューには載っていないのですが、付け合わせの奈良漬けっぽいのがみなかさん微妙に好きでした。ロメインレタスのメンチカツも、チキンソテーハニーマスタードソースも、なかなかおいしかったです。

玉子屋の日替りオフィス弁当、(お弁当にはよくある食材ということで、そのうち出るだろうと)覚悟はしていたのですが、ついに今回「オリジナルタイ風サラダ」の中で、みなかさん的デス食材、「はるさめ(食べると半日吐き続ける)」が登場してしまいまして、

仕方ないのではるさめだけ除去しつつ食べることになりました、こういう自分でメニュー選べない系のサービスって、さっきの糖尿病の話もそうですが、アレルギー持ちとかそういう人は大変ですよね、みなかさんはるさめ以外は特に好き嫌いもアレルギーもないので、恵まれているほうなのかもしれません

 

玉子屋の日替りオフィス弁当のインスタントみそ汁の写真

おまけ写真、玉子屋の日替りオフィス弁当付属のインスタントみそ汁。職場の他のデブ女子スタッフたちは紙コップを持参し、給湯器から出るお湯でみそ汁を作り、たくましく飲んでいたのですが、みなかさんはちゃんと浄水器でろ過した水をポットで煮沸して作りたかったので、持ち帰ってストックしています