
みなかさんとメゾン・ボーボロー シャルドネ[2018]
仕事帰り、イオンに赴くみなかさん。ワイン売り場に安売りコーナーができていて、普通にフランスワインも売っており、気にな…
テキスト系フリーター、海砂南夏が、買ったもの、食べたもの、飲んだもの、行った場所、挑戦し(て失敗したり事故ったりし)たこと、いろいろ紹介しています。
仕事帰り、イオンに赴くみなかさん。ワイン売り場に安売りコーナーができていて、普通にフランスワインも売っており、気にな…
みなかさんあんまり「解禁日!ボジョレー!パーティー!」みたいなパリピではないのですが、ちょうどボジョレー・ヌーヴォー…
みなかさんあまりこう、世間のあれこれには興味がない人なのですが、土用の丑の日、ということで、みんなうなぎうなぎしてお…
みなかさん「食費1ヶ月1万円生活」みたいなブログを、「おー」と思いながら、密かにリスペクトしながら読んでいるのですが…
ちょいちょいイオンに出没するみなかさん、非常に気になるのは、第三のビールがじわじわと値上げされているような気がするこ…
国産茄子の揚げ浸し。これ、写真の撮影日を見たら8月11日で、本来は前回の「居酒屋みなか編」に入れなければならなかった…
お通しのめかぶでございます(冷蔵庫の買い置き産になります) ごはん(早くも店員口調は終了しました)。総菜売り場…
わかめと胡瓜のちりめん酢の物。容器がやたらとしっかりしており、洗ってとっておいたら何かに使えそう、と思いました(貧)…
ついにキリンもストロングチューハイ業界に参入か、という感じで(氷結ストロングとかずっと前からあるから全然新規参入じゃ…
夏バテで食欲のないみなかさん、まいばすけっとで買ってきたお寿司とそばをいただきました、みなかさんです(弱)。 …
大粒肉餃子。餃子って定価が分かりづらいというか、価格のレンジが広いというか、これは(割り引き後、たぶん)10個入り3…
部屋から出たくないみなかさん、実家冷蔵庫を拝借して冷蔵しておいたイオンのサラダとまいばすけっとで買ったお豆腐で、サラ…
イオンには「お客さま感謝デー」というのがあり、たしか毎月20日と30日だったと思うのですが、イオン絡みの支払い方法で…
暑さで食欲をなくし気味のみなかさん、「お寿司とおそばのセット」、みたいな脳内テンプレを思い出し、まいばすけっとでそばと…
仕事帰り、たまに地元のイオンに行くみなかさん。時間的に(いろいろあって迷うので、ついつい長居してしまうので)、翌日が…
2018年3月、ごま油香る菜の花のおひたし。季節ものの山菜系のお惣菜ってなんだか買ってしまいます、縁起(?)がよさそ…
おかずバイキングの餃子と春巻き。レジの人に「4点ですね?」と聞かれた際、「いえ、5点です(キリッ)」と、正直に申告す…
安いお寿司を電子レンジで温めるとおいしくなる、という噂を耳にしたみなかさん。まいばすけっとのにぎり寿司で試してみまし…
彩り海老ちらし。お寿司の横の貧乏コーナー(いなり寿司、巻きもの、ちらし寿司、なんかが置いてある場所)でよく見かけるの…
仕事帰り、ローソンストアついでに立ち寄るまいばすけっとで夕飯を買って済ませてしまおう、というなまけものみなかさん、だ…