みなかさんとほっともっとのBIGのり弁の食べ方

 いつか特のりタル弁当でやったこと(のり弁部分とトッピングを分けてしまうことにより、トッピングに邪魔されることなく、好きなタイミングでのり弁部分を食べられる)をBIGのり弁でもやってみた、というだけなのですけどね、みなかさんです。

 

 ほっともっと常連さんのみなかさんが、ぜひ皆様におすすめしたい特のりタル弁当の食べかた、がありますので、ここにお知らせ…

 

ほっともっとのBIGのり弁の食べかたの写真

トッピングを除去して改めてのり弁部分を見てみると、(たぶん食べやすいようにと)海苔に切り込みが入っているんですよね。

だいたいそれは意味をなさず、思った以上に海苔がとれてしまったり、(頑張って切り離そうとするがうまくいかず、ごはんもろとも)ぐちゃぐちゃになってしまったりはするのですが、心遣いは嬉しいです

 

 みなかさんほっともっとののり弁系弁当を含む、外で買うのり弁全般について、ちょっと気になることがあり、それはだいたい海苔の下に敷かれているのが「おかか昆布」で、甘めのテイストになっていることで、

 みなかさん実家ではおかかとしょう油と海苔のみの、しょっぱめな味つけののり弁をよく食べていましたので(それが二段になったりしている)、みなかさんそっちのほうが好きで、

 しょっぱいのり弁ないかなといつも探しているのですが、だいたいみんな甘く、イオンで買ったオリジン弁当プレゼンツみたいなのり弁が、唯一しょっぱいおかか仕様だった気がするのですが、

 常に売っているわけではないし、本家のものも、オリジン弁当あまり行かないので入手難易度が高く、いっそ自分で作ったほうが早いのかもしれません。