手の届く範囲にある非日常ということなのか、沖縄系の料理に目がないみなかさん。吉野家のタコライスが持ち帰り可能ということで、テイクアウトしてみましたよというお話でした、みなかさんです。

なんかこう、それぞれの具材を別々に配置したほうが、衛生力アップ(持ち帰りでは特に重要)しそうだし、気持ちは分かるのですが、しかもどこかで書いた気もしますが、やっぱり具が垂直方向に重なっていたほうが、タコライス感があるような気がしないでもないです
みなかさんも自分でタコスミートを買い、チーズや野菜を乗せ、タバスコをかけ、自作タコライスをしたことがあるのですが、おいしいはおいしいのですが、
やはり引きこもり環境では錬成が難しい&手間がかかるのと、たまに食べるからおいしいのであって、日常的に食べるとなるとやっぱり飽きたりするのかなとか、さびしいことを思ってみたりします。
約束された味、オキハムのタコライスのもと
ホーメルのも買ったことあるのですが、なんか、辛くないタイプのやつは、缶詰のペットフードを思い出すような中身だった印象